本田的有言実行か内田的不言実行か、あなたはどっち?
目標は公言しない。 目標は自分だけが知っていればいい。そこに向かって努力するのも自分だし、達成できなかったときに悔しい思いをするのも自分。だから目標を周りに知らせることはないでしょ、っていうのが僕の考え。もちろん、そこに…
目標は公言しない。 目標は自分だけが知っていればいい。そこに向かって努力するのも自分だし、達成できなかったときに悔しい思いをするのも自分。だから目標を周りに知らせることはないでしょ、っていうのが僕の考え。もちろん、そこに…
フットボールは実に単純だ。オレがシュートをすべて止めればチームが負けることはない。 ジャンルイジ・ブッフォン こんにちは。サッカーメンタルコーチのカメダです。 コーチングを勉強していると「思い込みを外す」という言葉に出会…
こんにちは。 サッカーメンタルコーチのカメダです。 過去の偉大な選手や現役の選手、監督などの名言を日々集めるようになったのですが、同じことを言うのでも「この人が言うと説得力が違う」ということはよくありますよね。 その辺の…
ワールドカップ出場が決まったら、夢を達成したことにはなるけど、それは、到達点から 今度は通過点にしか思えなくなるでしょう。 人生と同じで死ぬまでの間、通過点なんです。 今は果てしなく続く道の中にワールドカップがあって、そ…
イングランドプレミアリーグで、岡崎選手の所属するレスターFCが歴史的な優勝を遂げました。 本当に素晴らしいことですよね。 その岡崎選手に関する記事が出ていて、実に興味深い内容でしたので是非読んでみてください。 岡崎慎司が…
こんにちは。 サッカーメンタルコーチのカメダです。 集中力って、サッカー選手の課題の一つだと思うのですが、子どもの集中力は本当にすごいなと思うことが多いです。 というのも、うちの娘が最近トランプを覚えたのですが、中でも神…